-
-
肩甲骨の出っ張りと、右肩が上がりにくい悩みを改善できた女性(60歳)の患者さんの実例
肩甲骨の出っ張りに悩む60代女性の施術例です。骨折や側弯症の影響もあり、姿勢の歪みに悩まれていましたが当院の施術で様々な不調が改善。肩甲骨の出っ張りも緩やかになり、今まで着られなかった白いシャツや薄手の洋服を自信を持って着られるようになりました。
-
-
「年中首を寝違える癖」と「慢性の腰痛」を改善できた女性(28歳)の患者さんの実例
頻繁に寝違えをしてしまう20代の女性の施術例です。月に数回寝違えることがあり、良くなったと思うとまた同じ場所を寝違えてしまう。どうすればと長年悩まれていました。腰痛もあることから当院で定期的に施術。計5回の施術で首の寝違えと生理前の不調は全くなくなりました。
-
-
生理痛と股関節・腰の痛みを改善できた女性(15歳。中学生)の患者さんの実例
生理痛に悩む中学生(15歳)の改善実例です。小学4年生で初潮が来て以来、生理前~生理2・3日までの腹痛・腰痛がひどくその期間は学校も休みがちでした。当院の骨盤整体にて酷い生理痛が改善しています。同じ悩みを持つ方は参考にしてください。
-
-
長年の両膝痛や首・肩こりなどを改善できた女性(66歳)の患者さんの実例
両膝の痛みに悩まれていた60代女性が、当院の施術で改善した実例を紹介しています。慢性的な両膝痛や首、肩こりに悩まれている方は参考にしてください。計7回の施術で慢性のこりは残るものの、痛みやおからだのアンバランスな症状はなくなりました。
-
-
左肩、右腰など複数の痛みを改善できた男性(51歳)の患者さんの実例
左肩が痛い50代の男性を、当院の施術で改善した実例を紹介しています。左肩と右腰の痛みに関連があるのでは?と見立て、根本原因となっていた歪みを整えました。計9回の整体施術ですべての症状がなくなりました。
-
-
足首の捻挫ぐせをなくしたい!捻挫をできるだけ防ぐ方法とセルフ対処法
足の捻挫(足関節及び足部の捻挫)は外傷の中でも極めて頻度が高いケガです。 捻挫とは、転倒などによりひねるなどして起こる、靭帯(じんたい)の外傷のことです。靭帯は ...
-
-
今日からウエストくびれ美人に~くびれやすい体を作りウエストを細くするには?
平らでキュッとくびれのあるウエストは、女性の憧れですよね。 春になり、薄着になってくるきょうび「そんなに太ったわけではないのに、いつの間にかポッコリ寸胴体型にな ...
-
-
からだがかたい人とやわらかい人は何が違うの?
一般的に、からだはやわらかいほうが良いイメージがありますが、「元来、からだがかたい!」というお声も聞こえてきそうです。 「幼稚園時代にすでにからだが全く前に倒れ ...
-
-
整体でヒップアップはできる?お尻が垂れる原因と改善法
最近、自分のお尻を鏡で見たことがありますか? しばらく見ないうちに、残念なかたちに変わっていませんか?(笑) ヒップアップは女性だけの関心事ではありません。腰痛 ...
-
-
顔の歪みの原因はからだの歪み?~顔だけ矯正しても治らない理由とは~
顔は完全な左右対称ではないですが、最近は「顔のゆがみ」に悩まれている方も多いようです。 歪む、ということは具体的には左右のバランスに違いがあるといえます。具体的 ...